本ページはプロモーションが含まれています
Leica LUX | Pro Photo Capture|iOS用ダウンロードリンクQRコード
ライカのiPhoneアプリ
先日、iPhoneのApp Storeを見ていましたらLeica LUXというアプリを見つけたのでダウンロードしてみました。ライカといえばブランドカメラの代表格みたいなところがあります。個人的にはMシリーズにはちょっとだけ興味があります。
ただ“ちょっとだけ”程度の興味だと今のところコスパが合わないと感じているので、気が変わったらどうなるかは分かりませんが買う気はありません。しかしブランド好きの私としては無料のiPhoneアプリなら入れてみたいと思いました。
で、インストールしてみてとりあえずアプリを起動してみると「これは案外楽しいかも知れない。。。」と感じました。その時の“案外楽しいかも。。。”というのは後々半分くらいは裏切られるのですが、、、
これまで、当然iPhoneで写真を撮ることもありますが、基本的には愛用のデジイチで撮るときとは違い「ただの記録」とか「状況説明のための撮影」のような使い方が多くて、デジイチで撮る時のような気持ちにはまったくなれませんでした。
で、Leica LUXはどうかと言いますと、、、如何ともしがたい部分はあるとはいえiPhoneで撮影したくなりましたよ、私は。上述した半分くらいは裏切られる、、、という部分と如何ともしがたい部分は共通の要素もありました。
まあ、ぶっちゃけアプリなのでカメラやレンズのハードウェアはiPhoneそのものなので、物理的には(いわゆるメタデータ的なデータ)iPhoneです。それをアプリ上でライカっぽく、あくまでもそれっぽく表現してくれるというアプリです。
なので「絞り」を変更できるコマンドで絞りを変更してもハード的には絞りは変わらないので、例えば開放なら開放にマッチした距離や角度を狙わないとあまり高い効果は得られないと感じました。
また無料版では28SLXというレンズで、ニコンで言うところのピクチャーコントロールが無料版でもいくつか選べます。そして2つの割り当てを設定すると、例えばフラッシュやグリッドなどをワンタッチで呼び出せます。
iPhoneらしさ満載のフォーカスなどはそのままなのでこういうところが如何ともしがたいと感じます。ですがアプリ内ではカメラライクな操作感があって撮影中はiPhoneというよりはカメラを扱っている気分が高まります。
撮れた画は純正カメラに比べて雰囲気が変わった気がしますが、正直ライカを使ったことがないのでそのへんは分かりません。ただ“その気にさせる”のには充分かと感じました。
アプリを試そうと外に出ようと思いましたが、あまりの猛暑に怖気づいてしまい家でギターを撮ってみました。
iPhone13, Leica LUXアプリで撮影, 5.1mm(35mm換算26mm), f/1.6, 1/25, ISO1000, +6ev, 撮影モード絞り優先オート
壁に掛けているギターを撮りました。ギターの真正面が窓のため気をつけないと色んなものが写り込んでしまいます。
iPhone13, Leica LUXアプリで撮影, 5.1mm(35mm換算26mm), f/1.6, 1/49, ISO200, +-0ev, 撮影モード絞り優先オート
アプリを起動して数秒いじったあとにAモード(絞り優先)を見つけたので上の画も含めて数枚を撮ってみました。
iPhone13, Leica LUXアプリで撮影, 5.1mm(35mm換算26mm), f/1.6, 1/2179, ISO50, -1ev, 撮影モード絞り優先オート
ギターばかりではなんなので仕事に行った際にちょっと撮ってみました。時間がなかったのでこれだけですが、、、フォーカスを外しちゃいました。。。
iPhone13, Leica LUXアプリで撮影, 5.1mm(35mm換算26mm), f/1.6, 1/49, ISO125, 0ev, 撮影モード絞り優先オート
黄色のギターにしました。あまりライカを知らない私ですがなんとなく持っているイメージに近づけて、これはアプリ上でf/1.4にして撮りました。
iPhone13, 標準カメラアプリで撮影, 5.1mm(35mm換算26mm), f/1.6, 1/60, ISO200, 0ev, 撮影モード絞り優先オート
iPhoneの標準カメラで撮りました。高コントラストが印象的で画質も良い感じです。
iPhone13, 標準カメラアプリで撮影, 5.1mm(35mm換算26mm), f/1.6, 1/74, ISO80, -0.3ev, 撮影モード絞り優先オート
同じく標準カメラで撮りました。磨くのを忘れて撮った金物のディテールの表現もできています。
iPhone13, Leica LUXアプリで撮影, 5.1mm(35mm換算26mm), f/1.6, 1/74, ISO100, 0ev, 撮影モード絞り優先オート
Leica LUXアプリに戻し、これもアプリ上では絞りをf/1.4にしています。右のネジにフォーカスしていますがネジから離れるにつれボケているのが判ります。
iPhone13, Leica LUXアプリで撮影, 5.1mm(35mm換算26mm), f/1.6, 1/25, ISO400, 0ev, 撮影モード絞り優先オート
これもアプリ上ではf/1.4です。指板を撮っていますがこれはボケ具合がよく分かる画になっています。色味も純正カメラアプリとは違って見えます。
iPhone13, 標準カメラアプリで撮影, 5.1mm(35mm換算26mm), f/1.6, 1/49, ISO160, 0ev, 撮影モード絞り優先オート
同じ感じの画を標準カメラアプリで撮ってみます。これはこれで良さがあります。
iPhone13, Leica LUXアプリで撮影, 5.1mm(35mm換算26mm), f/1.6, 1/50, ISO400, 0ev, 撮影モード絞り優先オート
写真としては2つ上の画と同じですが、こんな格好良いキャプチャも付けられます。キャプチャデータが上記のメタデータと違うところが面白いです。
メタデータ(撮影データ)の画角と絞りが固定なのですがアプリ上で色々といじって、なんちゃってライカが楽しめるアプリだと感じました。正直フォーカスし難いのでなかなか思ったようには撮れないかも知れません。
しかし個人的にはシンプルに撮ってみたいと感じるアプリなので、サブ機とは言わないまでもこれからも使っていきたいと思います。ちなみに今回紹介した撮影はすべて無料版のままで撮りました。
有料のPro版にすれば画角の違うレンズも使えますし、無料版でも“なし”を含めると6種類のピクチャーコントロール(←ニコンで言うところの…)があるのですが、Proにするとさらに6種類が追加されます。
Pro版はサブスクリプションなので賛否はあるかとは思います。不確定情報なのでただの想像ですが、機能の追加や様々なアップデートが期待できるのであればサブスクもありかも知れません。
私はしばらく無料版のまま使ってみます。シャッターが切りづらかったりフォーカスが面倒だったりということがありますので、ハマる要素は足りていない気もしますが初めてiPhoneで撮影したいという気持ちになったのも事実なので、少し使ってみようと思います。
いわゆるデジタルシミュレートアプリなんですが、音楽の世界などでは古いアナログ機材のシミュレートものにはとてもスグレモノと呼べるアプリやプラグインがたくさんあります。カメラの世界のスグレモノアプリも楽しそうです。
秩父・長瀞辺りまでツーリング、秩父三社+α(1)
以前から行きたいと思っていたのが秩父でした。好きな感じのパワースポットもあるし山の中で自然も豊富なスポットです。しかし行楽シーズンだと渋滞と人混みが嫌なので、シーズンオフ、本当は真冬に行きたかったんですが冬場は雪や路面凍結が怖くて行けません。
なんて考えていたらいつになっても行けそうになかったので、ゴールデンウィークのあとで梅雨入り前の平日に1日時間を作って行ってきました。私のツーリングは冬の道をオープンにして走るのが定番だったんですが、今回は向かっている途中で暑くなったので屋根を閉めて、その後オープンにすることはありませんでした。
例によってアクアラインだけ有料道路を走って、浮間出口で降りたらひたすら一般道を走っていきました。そういったルートだと、まあ遠いですね。秩父らへんだと仕事で横瀬まで行ったことがあるくらいであまり詳しくありません。
とりあえず有名な秩父三社はマストですが、駅やアニメの聖地などにも興味がありました。しかし時間と体力が足りないためほとんど行けませんでした。まずは三峯神社を目指して進みます。
今回は秩父に向かう途中でクルマから外を撮って、三峯神社の駐車場について歩き始めた辺りまでの写真を紹介します。
撮影は愛機ニコンD810、レンズは単焦点レンズ(AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G)と標準ズームレンズ(AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR)を使っています。WBはオートでRAW現像はCameraRaw、補正はPhotoshop2024を使用しています。
D810, 85mm, f/2.8, 1/1250, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
アクアラインの出口で降りて首都高速の下道(側道?)を走行しています。朝、かなり早い時間ですが平日の朝の風景です。
D810, 85mm, f/2.8, 1/1000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
交差する道路です。道路の隙間から見える青い空が嬉しい出発直後です。
D810, 85mm, f/2.8, 1/1250, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
サイン好きな私はこういった案内標識を見ると撮りたくなります。5時半過ぎに第一京浜に入りましたが結構混んでました。
D810, 85mm, f/2.8, 1/200, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
第一京浜に入ったらすぐに環七です。
D810, 85mm, f/2.8, 1/1250, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
荻窪駅前交差点です。青梅街道と環八が交差していますが私は青梅街道を走っています。青梅街道、、、超久しぶりっす。
D810, 85mm, f/2.8, 1/5000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
ロードスターの屋根を開けているうちに空を撮りました。美しい青です。
D810, 85mm, f/2.8, 1/2000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
渋滞を避けつつクネクネしていたら西武園ゆうえんちに出ました。西武ドームには数年前に知人の仕事の付き添いで来ました。
D810, 85mm, f/2.8, 1/320, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
芦ヶ久保の手前まで来ました。もうひと息というところまで来ていますが結構混んでます。
D810, 85mm, f/2.2, 1/2500, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
道の駅「果樹公園あしがくぼ」ですが混雑していたので通過します。モコモコした緑の山を見ると「来たなぁ」と感じます。
D810, 24-70mm(46mm), f/2.8, 1/1000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
三峯神社の駐車場に到着したので拝殿を目指して歩き始めてレンズは24-70mmに交換しました。この駐車場は普通車で520円と結構なお値段なんですが行ってみるとこれは仕方がないなと思いました。駐車場そのものよりもその導線を維持するだけでも結構なお金が掛かると想像できました。
D810, 24-70mm(70mm), f/2.8, 1/640, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
定番の案内図撮影です。今回は行きませんでしたが、ここだけで1日中歩き回れちゃうくらいのボリュームがあります。
D810, 24-70mm(70mm), f/2.8, 1/1600, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
出掛けると気分が変わるので歩道沿いの花なども撮ります。緑の背景が良いです。
D810, 24-70mm(70mm), f/2.8, 1/1600, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
青空の背景もとても良いです。
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/2000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
良い感じの歩道です。
D810, 24-70mm(70mm), f/2.8, 1/4000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
こういうのを見晴らしが良いと言うんでしょうね。思わずテレ端な上に開放のまま撮ってしまいましたが美しい風景です。
D810, 24-70mm(50mm), f/2.8, 1/2500, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
明るい緑と空の青が爽やかです。
D810, 24-70mm(38mm), f/2.8, 1/500, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
良い雰囲気のお店です。
D810, 24-70mm(52mm), f/2.8, 1/1000, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
大きな灯籠が印象的で、奥に見える昭和感あふれるお土産屋さんも良い感じです。
D810, 24-70mm(48mm), f/2.8, 1/500, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
とても立派な鳥居です。
D810, 24-70mm(70mm), f/2.8, 1/80, ISO140, 撮影モード絞り優先オート
参道脇の木などを撮りました。良い感じに日が当たって生命感があります。
D810, 24-70mm(24mm), f/2.8, 1/125, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
真っ直ぐな大木を撮りました。太い幹を下から煽るのは定番系ですが日が当たっている幹の上の方が神秘的だと感じました。
D810, 24-70mm(70mm), f/2.8, 1/1600, ISO100, 撮影モード絞り優先オート
木にさらに寄って撮りました。これ好きです。
今回は以上です。
今回は多くの写真を掲載した上さらに語りも多かったので、最後の語りくらいはサラリと済ませようかと思います。この日、季節的には初夏なんですがかなり暑かった印象で、前日までの気温からグッと上がった感じでした。
この日の秩父地方の予報は晴れ時々曇りで最高気温は31度ということで、心持ち的には覚悟していましたが身体が暑さに面食らってしまいかなり辛かったです。やはり冬に来たかったと心のなかでつぶやきつつ重いカメラを持って歩いていました。
次回も今回の続きで三峯神社の敷地内を色々と歩いて撮りました。よろしければまたお越しください。
てくてく秩父巡礼~秩父礼所三十四ヶ所観音霊場&三峯神社~と書き下ろし秩父三社 新品価格 |
本ページはプロモーションが含まれています