それ鹿じゃなくてキョンじゃね?と言われたので & 秋の御宿で危険を感じたりクルマは泥に塗れたり(4)
野鹿とか子鹿とか表現している画像がそれぞれ1枚ずつあるのですが、私が鹿だと思っていた動物が「キョン」じゃないかという言葉をもらいました。
KODAK PIXPRO C1で撮っていて同じ構図を2枚撮るということは、その場で10秒くらいは動かずにカメラを構えていなければならず、スナップスタイルで撮るとすると現実的ではありませんし気持ちが持ちません。
AmazonのAlexaとかAppleのsiriあたりから機器との接し方が変わってきて、ChatGPTで市民権を得た感のあるAIですが、写真の世界はもちろん文筆、音楽、映像、イラストなどを生み出す生成AIによって一気に時代が変わった感覚があるという人も多いと思います。
アメリカで絶賛開催中のFCWC2025(FIFAクラブワールドカップ2025)に我らが浦和レッズが出場していましたが、予選リーグ3試合で3敗、2得点9失点勝ち点0で早くも敗退してしまいました。終わってみれば実力通りなんですが、儚い夢が脆くも砕け散りました。